はじめてのモンハン!早分かり基礎知識
アイテム編 モンスター編 武器編 あいさつ編 ボイスチャット編 番外編


アイテム編
ゼニー…モンスターハンターシリーズでのお金の単位です。ゲーム中では『z』と表記されています。

消費アイテム
…狩りに必須となる回復や肉、飛竜戦で重宝する補助系アイテムや攻撃系アイテムの事を指します。
一回使うとなくなってしまうので、飛竜戦に備えてこまめに補充しましょう。
初期のクエストで出る支給品を持ち帰るのも手です。

素材アイテム…採集やモンスターからの剥ぎ取り、クエスト報酬、マイガーデン、お店での購入などで入手できるアイテムの事を指します。
装備品や家具を作成するのに必要です。


◆主な消費アイテム

回復系 備考
回復薬 体力が回復します。【調合:薬草or太陽草×アオキノコ】
回復薬グレート 回復薬より多く回復します。【調合:回復薬×ハチミツ】
こんがり肉 スタミナが25回復します。【生肉を肉焼き機で焼く】
こんがり肉G スタミナが25全回復します。【生肉を特別な肉焼き機で焼く】

補助系 備考
クーラードリンク スリップダメージのある場所で、一定時間暑さを防ぎます。
ホットドリンク 最大スタミナの減りが早くなる場所で、一定時間寒さを防ぎます。
強走薬 一定時間スタミナが減らなくなります。
秘薬 体力の最大値が150になり、全回復します。
鬼人薬・硬化薬 攻撃力(防御力)が上昇します。戦闘不能になるまで効果が持続します。

攻撃系 備考
ペイントボール ボス級モンスターに当てると、マップ上で位置が分かるようになります。(効果時間10分)【調合:ペイントの実×ネンチャク草】
閃光玉 モンスターに目くらましをし、行動を制限させます。【調合:光蟲×素材玉】
音爆弾 音に弱いモンスターに効果を発揮します。【調合:鳴き袋×素材玉】
タル爆弾 小型・大型・打ち上げ爆弾があります。敵の肉質を無視したダメージが与えられます。

罠系 備考
落とし穴 モンスターを落とし穴に落とし、行動を封じます。【調合:ネット×トラップツール】
シビレ罠 モンスターをしびれさせ、行動を封じます。【調合:麻痺袋×トラップツール】


◆各種アイテム、罠の使い方

ペイントボール …常にボス級モンスターの位置が見られる『自動マーキング』のスキルがない場合は、常備と言えるアイテムです。
効果時間が10分なので切れそうになったら忘れずに投げ当てておきましょう。
支給品で出る事も多いので、持ち帰ってストックしておくと良いです。

ブーメラン …切断属性を持っており、切断属性を持たない打撃武器やガンナーでも尻尾を切る事ができます。
ブーメラン自体の攻撃力は極小なので、尻尾にある程度ダメージを与えておく必要はあります。

閃光玉 …モンスターの眼前または前方で爆発するように投げます。
閃光で目がくらんだ敵には大きな隙ができるので、攻撃チャンスに使ったり、回復したい時や武器を研ぐ時に使ったりします。
敵の方向転換にうまく合わず、外す事が多々あります。
ブレス時や空中からの着地時など、隙の多い時に投げるのが一番良いです。

音爆弾 …耳の大きなモンスターの近くで爆発させてピヨらせたり、砂や水の中にいるモンスターに投げて砂中(水中)からひっぱり出す事ができます。
近くで爆発させられればOKなので、閃光玉ほどタイミングは厳しくないです。

大タル爆弾 …敵の肉質を無視した一定のダメージを与える事ができます。
削りが足りない時や、ここぞという時には重要なアイテムと言えます。
大タル爆弾は設置しただけでは意味がなく、なにかでダメージを与えて爆破する必要があります。
ペイントボールや石ころを当てたり、自動で破裂する小タル爆弾を起爆剤に使いましょう。

落とし穴 …大型モンスターにのみ通用する、大きな仕掛けです。
この罠にはまると与えられるダメージが倍になります。強敵と戦う時には惜しまず使いましょう。
罠を張っている間、自身に大きな隙ができるので、使うタイミングには気をつけましょう。
また地形によって張れないエリアがあるので注意です。

シビレ罠 …小型モンスターでも通用する罠です。
使い方は落とし穴と一緒ですが、敵によって落とし穴が効かない敵、シビレ罠が効かない敵がいるのであらかじめ調べておきましょう。

捕獲用麻酔玉(捕獲用麻酔弾) …モンスターが瀕死状態になった時、さらにそのモンスターが落とし穴またはシビレ罠にはまっている状態の時に2つ当てると、討伐ではなく捕獲として狩猟成功になります。
捕獲した場合はそのモンスターから剥ぎ取りができません。その代わりに報酬で貴重なアイテムが出る確率が上がります。


◆山菜ジジィ

ハンターと物々交換をしてくれるお爺さんが各地に必ず一人います。
マップや、お爺さんの機嫌によってくれる物が変わります。
有益な交換もあるので、うまく活用しましょう。
またお爺さんが「しつこい奴じゃのう」と怒った後でも、5分程経過すれば再び話せるようになります。

例】密林ベースキャンプ『サシミウオ』→『ハチミツまたは秘薬』
  密林ベースキャンプ『ツタの葉』→『薬草または強走薬G』

▲ ページ上部へ



モンスター編
MHFのモンスターは以下の9種類に分かれています。
草食種…攻撃性の低い、大人しいモンスターです。生肉が剥げます。
牙獣種…牙を持つ獣系です。大型ではないながらもパワフルです。
甲殻種…爪、大きな殻を持っているのが特徴です。
甲虫種…虫です。ハチやバッタに似たものがいます。
獣人種…MHシリーズではおなじみの、ネコです。
魚竜種…砂や水の中を泳いで移動する、魚類に近いモンスターです。
鳥竜種…鳥に似た外見からこの名前がついています。
飛竜種…空を飛べる大型のモンスターです。
古龍種…災に匹敵する強さを持つと言われ、圧倒的な存在です。

MHFでは、小型大型含め58種類のモンスターが出現しています。 (10/3現在、亜種希少種除)
モンスター毎に習性を持ち、食事や睡眠などの普段の行動や体長、攻撃モーションも様々です。
多くのモンスターからは、倒すと素材を剥ぎ取る事ができ、 この素材から武器や防具などの装備品を作れます。
モンスターを倒し素材を手に入れ、武具を強化し、更に強力なモンスターに挑戦する、という循環がモンハンの大きな楽しみです。

またクエストの種類には下位と上位があり、上位の敵は同じモンスターでも体力や攻撃力・防御力・俊敏性などのステータスに大きな差があります。
その代わり見返りも大きいので、たくさん狩りの経験を積んで上位ハンターを目指しましょう。
それにはまずモンスターの動きを覚える事が重要です。
各モンスターの攻撃パターンを把握し、回避して、攻撃チャンスに繋げる事が第一歩です。


◆大型モンスターに共通している習性

巡回 …各モンスター決まったエリアを周期的に移動します。ハンターを見つけると襲ってきますが、一定時間経つとまた違うエリアに移動します。追いかけっこの繰り返しです。

食事 …時間経過や、体力が減った時に食事をとって回復をしようとするモンスターもいます。
食べ物は肉だったりキノコだったり岩だったり様々です。

威嚇 …立ち止まってガルルルと小さく吠えます。絶好の攻撃チャンスです。

咆哮 …大きな雄叫びをあげ、ハンターを数秒間硬直状態にします。耳栓のスキルで防ぐことができます。

怒り …一定のダメージを与えるとモンスターは怒り状態になり、攻撃力や俊敏性が上がります。
煙を吐いていたり体の色が変わったり見た目にも表れます。

瀕死 …瀕死状態になるとモンスターは変わった動きをします。耳やヒレが垂れたり、足をひきずって他のエリアに逃げようとします。これが捕獲OKのサインです。

睡眠 …時間経過や、瀕死状態の時にモンスターは巣に帰って寝ようとします。
睡眠をとる事で体力が回復します。


多くの大型モンスターは、頭・腹・爪・翼・背中・尻尾のように部位によって弱点だったり、硬い部分だったりする肉質を持ちます。
この部位は破壊する事ができるところもあります。
武器には打撃属性・切断属性・弾があり、殻は打撃のみ破壊可能、尻尾は切断でしか切れない、という特性もあります。
部位破壊すると見た目も変わり、どんどんボロボロになっていくのが分かります。
部位破壊する事で報酬が増えたり、切った尻尾からは剥ぎ取りもできます。
敵の体力が見られないモンハンでは、これが敵の残り体力を計る目安にできます。

また苦手とする属性、耐性を持っている属性があり、モンスターによって違います。
同じように毒・麻痺・睡眠などの状態異常属性に対する耐性も異なるので、敵に合わせて武器を変えていく必要があります。
狩猟タイムに大きな差がでてくるので、ベストな装備を模索すると良いでしょう。

敵の攻撃パターンも様々で、主に突進・尻尾回転攻撃・火吹きブレスなどがあります。
独特なもので、自身のトサカから閃光を放ちハンターにめくらましをするものや、体に電流を走らせ何者も寄せ付けない壁をまとったり、オナラをして回復系アイテムを使えないようにしてくるものもあります。
案ずるよりやるが易し、数をこなして体で覚えるのが早いです。

▲ ページ上部へ



武器編
片手剣

素早い攻撃、ガードもできる万能武器です。
扱いやすいので、初心者は片手剣から始めると良いでしょう。
状態異常属性の剣が優秀なものが多く、抜刀時でもすぐにアイテムを使用できるという利点から、パーティ戦ではサポートに回るのが主流となっています。
しかしメインアタッカーとしても十分活躍できる攻撃力があるので、手数で勝負!

基本的な立ち回り:
武器出し攻撃・ジャンプ攻撃は、風圧の影響がなくなり、吹っ飛ぶ攻撃以外ではひるまないというスーパーアーマー状態になります。
攻撃し始めはこのどちらかを使うと良いでしょう。
ただし連続斬りの一番最後に出る攻撃は、パーティメンバーを吹っ飛ばしてしまうので、手前で止め横回転切りで締めると良いです。
その後回避すれば、すぐにまた次のコンボに入れます。
使い方次第でどの武器にも劣らない優秀武器になれるでしょう。

相性のいいスキル:状態異常攻撃強化・属性攻撃強化・広域化

双剣

攻撃面のみに特化した武器です。
スタミナを消費して攻撃力をアップさせる『鬼人化』で出せる技『乱舞』は強力です。
スタミナ消費を抑えての双剣はかなりの強さを誇ります。
そのため双剣はモンハン新作が出るごとに弱体の道を辿っていますが、まだまだその強さは他の武器に引けを取りません。

基本的な立ち回り:
鬼人化乱舞は確かに強いですが、逆にこれを使わないとどの武器にも劣ってしまう場合があります。
手数が重要になってくるでしょう。
強走薬や狩猟笛の演奏効果、スキル『ランナー』などによってスタミナ消費を抑え、弱点にひたすら乱舞を当てるのは非常に有効です。
また鬼人化中はスーパーアーマー状態になりますが、気づかぬうちに足踏みや尻尾振りで削られてしまいます。残り体力には常に気をつけましょう。
ガードができないという点からも防御力はなるべく上げたほうが良いです。

相性のいいスキル:属性攻撃強化・砥石使用高速化・ランナー・業物

大剣

高い攻撃力で敵をひるませたり、永久連携ができたり、圧倒的なパワーを持った武器です。
ガードもでき、扱いやすさも○。

基本的な立ち回り:
斬り上げはパーティメンバーを空中へ飛ばしてしまいます。(通称:ホームラン)
パーティメンバーが近くにいる時には『なぎ払い→前縦斬り』のコンボを。
パーティメンバーが近くにいない時には『なぎ払い→斬り上げ』のコンボを。
3段階ある溜め斬りの威力は絶大です。
なぎ払いから繋げられるので、モンスターの隙ができたらすかさず溜めモーションに入りましょう。
弱ったモンスターが寝ている時は絶好のチャンスです。
抜刀時の動きが鈍いので、動きの速いモンスターと戦う時には武器出し攻撃のみのヒットアンドアウェイが良いでしょう。

相性のいいスキル:斬れ味レベル+1・業物・ガード性能+

太刀

敵を斬り練気ゲージを溜め、さらに気刃斬りでガシガシ削る、攻撃に特化した武器です。
とにかく斬りまくりたい人にオススメです。

基本的な立ち回り:
一撃の威力があまり高くないため、とにかく斬り続ける事でパワーを発揮します。
縦斬り(武器出し攻撃)→縦斬り→突き→斬り上げ→斬り下がりが一連のコンボになります。
練気ゲージが溜まったら気刃斬りが出せるようになります。
気刃斬り1→突き→気刃斬り2→斬り上げ→斬り下がりor気刃斬り3のように、
気刃斬りの間に通常攻撃をはさんで練気ゲージを回復させつつ攻撃していくと良いでしょう。
ただし斬り下がりは、パーティメンバーに尻餅をつかせてしまうので、使う場面には気をつけましょう。
無理に削ろうとせず、敵や周りの状況を見て回避行動をとる事も重要です。

相性のいいスキル:斬れ味レベル+1・見切り+・回避性能+

ハンマー

敵の頭を殴ってスタン状態にできる、打撃系武器です。
強力な一撃を持ち、抜刀時でも走れる機動力の良さが特徴です。

基本的な立ち回り:
使える攻撃パターンが多彩で、使いこなせれば大きく活躍できるでしょう。
中でも、縦振り3回攻撃の最後の振り上げの威力が高いので、敵の隙を見逃さず積極的に頭に当てていきましょう。
溜め中(Rボタンを2秒程押して離す)→溜め小(Rボタンを押してすぐ離す)のコンボから、回転攻撃(Rボタンを3秒以上押して移動しながら離す)→振り上げに移ったり、溜め大(Rボタンを3秒以上押して離す)で締めると良いです。
全体的に攻撃範囲が広いので、パーティメンバーを巻き込まないように気をつけましょう。

相性のいいスキル:ランナー・耳栓・回避性能+

狩猟笛

笛を演奏しながら戦う独特な武器です。
前線でガンガンいくも良し、仲間のサポートにまわるも良し、自分次第で輝きます。

基本的な立ち回り:
1つの武器は3つの音符を持っています。
その音色を組み合わせて演奏することで、自分自身やパーティメンバーを強化する事ができます。
その演奏効果は様々で、敵や地形に合わせて武器を使い分けると良いでしょう。
サポートもできる上に武器自体の攻撃力も高いので、演奏効果を切らさないよう演奏しつつ、叩きつけでスタンを狙っていければ◎。
左右に振り続ける連続攻撃が簡単に出せるので、アクションゲームが苦手という人にもオススメです。

相性のいいスキル:広域・体力回復アイテム強化・早食い・耳栓

ランス

優れた防御性能と、申し分のない攻撃性能も持っているバランス型の武器です。
動きが独特なので、慣れるには少々時間がかかるかもしれません。

基本的な立ち回り:
突進以外の攻撃は全てステップに移れます。
敵の動きをよく見てうまくステップを入れれば、一方的に攻撃する事も可能です。
中段突き・上段突きともに3回まで連続攻撃でき、中段と上段を混ぜる事もできます。
積極的に弱点を狙っていきましょう。
ステップやガード、突進によるスタミナ消費が激しいので、残りスタミナには注意が必要です。
突進はパーティメンバーに当たると吹っ飛ばしてしまうので、間違っても味方のいる方へ向かって行かないようにしましょう。

相性のいいスキル:回避性能+・ガード性能+・風圧無効

ガンランス

ランスに砲撃性能がプラスされた武器です。
動きのクセが強いので、使いこなすにはかなりのテクニックが必要です。

基本的な立ち回り:
約1分半毎に撃てる竜激砲の威力は絶大です。
発射まではスーパーアーマー状態なので、飛竜が空中から着地する時は絶好のチャンスです。
敵の足元に潜り込み、斬り上げ(武器出し攻撃)→上段突き→上段突き→砲撃が一連のコンボになります。
砲撃はリロードすれば何発でも撃つ事ができ、タイプによって装填数が変わります。
あまり多用すると斬れ味があっという間に落ちてしまうので注意です。

相性のいいスキル:砲術師・ガード性能+・風圧無効

ライトボウガン

簡易照準やスコープで狙いを定め、遠距離から敵を攻撃する武器です。
サポートもこなせる万能型とも言えますが、弾にかかるお金は結構ばかになりません。

基本的な立ち回り:
武器を出したまま走れるので、避けて>撃って>避けて>リロード>避けての繰り返しがやりやすくなっています。
動きの鈍いモンスター戦に適しており、慣れてくれば無傷で勝つ事もできます。
撃てる弾の種類が多いので、敵に合わせて様々な弾を撃てる楽しみがあります。
といっても麻痺弾を撃って敵を麻痺させ続けるという役割になる事が多いです。
弾の消費は1発で複数発撃つ事ができる『速射』は、お財布に嬉しいライトボウガン特有の機能です。
1発1発の威力は通常より下がり、途中で回避に移れないというデメリットはありますが、長期戦での弾切れの心配は格段に減ります。

相性のいいスキル:装填速度+・反動軽減+・耳栓・状態異常攻撃強化

ヘヴィボウガン

ライトボウガンより機動性は低いですが、攻撃力はピカイチです。

基本的な立ち回り:
撃てる弾の種類が少なめなので、弾の調合素材と調合書を持ち込んでクエスト中に調合しながら撃つ、という調合撃ちがメインになります。
機動性の低さをカバーするために、弾を撃った時の反動の大きさを緩和したり、装填速度を上げたり、少しでも隙をなくすと良いです。
ライトボウガンと違ってガードができるようになるシールドをつける事ができます。
これは、ガードできる状態なら自動でガードしてくれるという優れた機能で、とても重宝します。
慣れるまでは、シールドを付けて自分なりの戦い方を見つけると良いでしょう。

相性のいいスキル:装填速度+・反動軽減+・回避性能+・通常弾強化


スタミナを消費して力を溜め、矢を放つ遠隔武器です。

基本的な立ち回り:
弓自体に属性が付いており、溜め攻撃の種類と使用できるビンの種類が武器によって異なります。
ビンとは、そのビンの数だけ攻撃力を上げたり、矢に状態異常効果を付加させたりできます。
また溜め攻撃の種類が変わると、最大ダメージを与えるための敵との適正距離も変わります。
溜め攻撃によるスタミナ消費が激しいので、残りスタミナには気をつけましょう。
はじめは扱い方に少々戸惑うかもしれませんが、上手くできるようになれば強力なアタッカーになれるでしょう。

相性のいいスキル:ランナー・装填数UP

▲ ページ上部へ



あいさつ編
モンスターハンターポータブルは、もちろん一人で狩りを楽しむ事もできますが、Wi-Fi通信により仲間とともに狩りに出ることができます。
また、こちらでも紹介していますが、パソコンをお持ちの方なら、世界中の誰とでも通信プレイできるようになるというソフトもあります。
仲間と協力して自分の何倍の大きさもある飛竜を倒した時の喜びは計り知れません。
そこがモンハンの醍醐味のひとつです。
狩り仲間と出会い、たくさん狩りに出て、一人前のハンターを目指しましょう!

チャットの際、当然のことではありますが、あくまでも『対人』だということを忘れないようにしましょう。
『おはよう』『ありがとう』『ごめんなさい』『さようなら』などのあいさつは基本です。
その他に、モンハンではクエストの始まりと終わりにもあいさつをします。
始まりには『よろしくお願いします』(よろしくー、よろー)
終わりには『お疲れ様でした』(おつかれー、おつー)と言います。

中には、この決まりきったあいさつがあまり好きではない人もいます。
「面倒だしあいさつやめましょうか」などと話し合って決めましょう。

感情が伝わりにくいチャット全般に言える事ですが、『ー』や『〜』を語尾に付けるだけでも柔らかい言い方になります。
絵文字・顔文字を使うのも効果的です。
繰り返しになりますがあくまでも対人だという事を忘れずに、マナーには気をつけましょう。

▲ ページ上部へ



ボイスチャット編
XlinkKaiなどのソフトを使い通信プレイをする際、ボイスチャットができると非常に便利です。

【ボイスチャットのメリット】
・文字を打っている間にモンスターの攻撃をくらって死んでしまう事(通称:チャット死)がなくなる。
・言いたい事をすばやく伝えられる。

【ボイスチャットのデメリット】
・生活音に少々気を使う。

チャットを打つ手間がないだけで、戦況に臨機応変に反応できることは大きいです。
仲間同士で導入してみるのもいいでしょう。

私はskype(スカイプ)という無料通話ソフトを使っています。
ダウンロードも設定も簡単なのでオススメです。
公式サイトからダウンロードできます。

▲ ページ上部へ



番外編
モンハン用語集 (MHP2サイトへ飛びます) ネタです、ヒマつぶしにどうぞ(笑)

▲ ページ上部へ

Copyright(C)2007〜2010 モンスターハンターポータブル2ndG 攻略サイト ALL RIGHTS RESERVED.